医療福祉系介護・福祉ビジネスコース
コース紹介
介護や福祉の仕事はもちろん!
病院事務や事務スタッフもめざせる!!
介護や福祉の仕事はもちろん! 病院事務や事務スタッフもめざせる!!
福祉の仕事は、その人らしいよりよい暮らしができるように寄り添いサポートをする、やりがいのある専門職です。本コースでは介護福祉士実務者研修を中心としたカリキュラムになっています。修了すると、3年の実務経験の後に、国家資格である介護福祉士の受験資格が得られ、実技試験も免除になります。また、介護施設の事務職として活躍できる介護保険事務や、病院事務職として活躍できる診療報酬請求事務、調剤薬局で活躍できる調剤報酬請求事務、事務スタッフや経理スタッフとして活躍できる簿記や秘書など事務職のスキルもたくさん身につけることができます。介護福祉系の専門科目以外は医療事務・医療秘書コースと共通なので、就職活動において将来の仕事を考える時に選択の幅を広げることができます。
主な進路
- 介護スタッフ
- デイケアサービススタッフ
- 看護助手
- 介護事務
- 病院事務
- 調剤薬局事務
- 事務スタッフ
- 経理スタッフ
めざす資格
- 介護福祉士実務者研修
- 福祉用具専門相談員
- 介護基礎技能認定
- 医療事務技能審査試験(メディカルクラーク®)
- 医師事務作業補助技能認定試験(ドクターズクラーク®)
- 調剤報酬請求事務技能認定
- ケアクラーク技能認定試験
- 簿記検定
- 秘書検定
- サービス接遇検定
- 上級救命技能
- マイクロソフト オフィス スペシャリスト(Word、Excel、PowerPoint)
年間スケジュール
4月
- 入学式1
- オリエンテーション1
- 新入生就職セミナー1
5月
- 球技大会12
- 福祉施設実習2
- 医師事務作業補助技能認定試験2
6月
7月
8月
9月
- 国際福祉機器展見学1
- 福祉用具専門相談員講習1
- 医療事務技能審査試験1
10月
11月
12月
1月
- ゼミ旅行1
- 卒業旅行2
- 学内就職セミナー1
- 調剤報酬請求事務技能認定1
- 介護職員実務者研修1
- ケアクラーク技能認定試験2
2月
3月
- 就職出陣式1
- 卒業式2
- 卒業パーティー2
- 介護基礎技能認定1
- 春休み1
- ※12は年次を示す
設置校
- 東京・錦糸町

- 東京・杉並

- 横浜

- 大宮

- 千葉

- 大阪・梅田

- 大阪・天王寺

- 京都

- 名古屋

- 仙台
