将来の夢や目標に対する想いを
積極的に評価する入学制度です。
オープンキャンパスや各種説明会に参加した方を、
向学心・意欲・熱意を有する者として
積極的に評価し、選考いたします。
AO入学にはメリットがたくさん!

出願時の選考料が免除!(一般入学の場合:20,000円)

筆記試験はありません!面談のみ!

高校時代の成績は選考の対象外!
将来の夢や目標に対しての想いを積極的に
評価します

推薦入学や一般入学より早く出願できる!





AO入学の流れ

※1 大阪は「出願要件確認」となります。
※2 仙台・京都は「AO入学内定通知」、名古屋は「AO入学出願許可書」、大阪は「出願要件確認票」となります。
STEP 01
オープンキャンパス等に出席
本学イベントの下記いずれかに参加して、志望する学校・学科・コースの説明を受けてよく理解してください。
上記いずれかに参加した方は、本学で学びたいという意欲、熱意がある者として評価されます。
STEP 02
AO入学エントリー
エントリー開始日
2023年6月1日(木)〜
※仙台校は7月1日(土)〜
提出書類
本学所定のAO入学エントリーシートを記入し、郵送または持参してください。(AO入学エントリーは無料です。)
※上記エントリーシートは【A4サイズ】で印刷してください。
※PDFファイルですので、ご覧になる場合はAdobe Readerが必要です。
※現役高校生の方は保護者の署名(自署)が必要です。(横浜公務員&IT会計専門学校のみ、高校の先生の署名・捺印が必要です。)
AO入学エントリーシート郵送先
- 仙台
- 東京錦糸町
- 東京杉並
- 大宮
- 千葉
- 横浜
- 名古屋
- 京都
- 大阪梅田
- 大阪天王寺
仙台校
宮城県仙台市青葉区中央1-1-6
学園仙台本部 AO入学センター宛
錦糸町
カレッジ21
東京都墨田区錦糸1-2-1
学園本部 AO入学センター宛
杉並
カレッジ
杉並校
東京都杉並区高円寺北3-4-21
学園杉並本部 AO入学センター宛
さいたま市大宮区桜木町
1-152-1
学園大宮本部 AO入学センター宛
千葉市中央区弁天1-6-2
学園千葉本部 AO入学センター宛
横浜市神奈川区台町9-5
学園横浜本部 AO入学センター宛
名古屋校
名古屋市中村区椿町14−8
学園名古屋本部 AO入学センター宛
京都市下京区烏丸通七条下る 東塩小路町719番地
学園京都本部 AO入学センター宛
大阪市福島区福島6−9−21
学園大阪本部 AO入学センター宛
天王寺校
大阪市天王寺区茶臼山町1−15
学園天王寺本部 AO入学センター宛
STEP 03
AO入学面談(出願確認)
※大阪は「出願要件確認」となります。
面談希望日に来校してください。面談によりゼミ学習の理解および下記1〜5の確認をおこないます。
面談時に本人であることを証明できるもの(生徒手帳、免許証、健康保険証など)を持参してください。
AO入学面接では、学力よりも意欲や適性、将来の目標、人間性を重視します。
1
本学に入学したいという強い熱意のある者
2
入学目的、取得資格などが明確である者
3
学習意欲が旺盛でチャレンジ精神がある者
4
卒業後の進路を真剣に考えている者
5
本学の資格、就職実績やキャンパスライフに共感し共に歩みたい者
※オンラインによる面談も可能です
STEP 04
AO入学出願認定
※仙台・京都は「AO入学内定通知」、
名古屋は「AO入学出願許可書」、大阪は「出願要件確認票」
となります。
2023年6月1日(木)以降随時
仙台・京都:AO入学内定通知書
関東:AO入学出願認定証
名古屋:AO入学出願許可書
大阪:出願要件確認票
を郵送します。
※仙台校は7月1日以降随時「AO入学内定通知書」を郵送します。
STEP 05
出願書類提出
受付開始
2023年9月1日(金)〜
※京都校は8月1日(火)からになります。
※仙台校は9月15日(金)からになります。
下記出願書類は指定日までに提出してください。出願にあたっては募集要項をご覧ください。
※各学校定員に達し次第締切ります。また、特定の学科・コースを締切る場合があります。(ホームページにて告知します。)
提出書類
AO入学内定通知書(仙台・京都)/AO入学出願認定証(関東)/AO入学出願許可書(名古屋)/出願要件確認票(大阪)
AO入学願書
(AO入学出願認定書類に同封します)※京都・大阪は「AO入学志願書」になります。
本学所定の用紙に必要事項をもれなく記入してください。
調査書
(出願前3ヵ月以内に作成されたもの。
開封無効)
①高等学校卒業者および卒業見込者:高等学校で交付される「進学用調査書」
②大学・短期大学・専門学校の卒業者および卒業見込者:各学校で交付される「成績証明書」
③外国における12年の課程を修了した者:「修了証明書」と「成績証明書」
ただし、日本と外国の双方の高等学校に在籍した者は、日本の高等学校在学中の「調査書」もあわせて提出してください。
④高等学校卒業程度認定試験(旧大学入学資格検定)合格者:「合格成績証明書」
⑤高等学校卒業程度認定試験合格見込者:「合格見込成績証明書」
⑥高等専門学校3年課程修了者:「3年課程修了の証明書」と「進学用調査書」
※高等学校の調査書が出願期日までに交付されない場合にはお問い合わせください。
※仮入学制度利用希望者(横浜校は利用不可)で公務員試験を併願する場合に、「進学用調査書」が交付されない場合は「就職用調査書」でも可。
写真2枚
タテ4cm×ヨコ3cm、正面上半身脱帽、出願前3ヵ月以内に撮影したものでカラー写真に限ります(証明書用写真)。
※アプリ等で加工されたものは不可。 裏面に氏名・生年月日を記入し、1枚をAO入学願書に完全に貼付し、あとの1枚を同封してください。 写真は在学中に使用する学生証に利用します。
選考料
免除
特待生申請書(希望者のみ)
特待生申請希望者は、「特待生申請書」と「合格証書のコピー」または「賞状のコピー」など証明できるものを提出してください。
STEP 06
合格通知
出願書類到着後原則として7日以内(土日祝を除く)に、出願者宛に直接、合格通知書、誓約書、学費振込用紙 等の入学手続関係書類を郵送します(受付休業日に到着した場合は異なります)。
※名古屋校は10月1日(日)以降の郵送になります
入学手続き
入学手続関係書類は、合格通知到着後10日以内(土日祝を除く)に本学所定の入学手続封筒により「速達簡易書留」で郵送するか、持参してください。ただし、3月中旬以降は変更になることがあります。
STEP 07
入学許可
入学手続を完了した方には「入学許可証」を交付します。
「入学許可証」は、後日「学生証」と引換になりますので大切に保管してください。
