このブラウザは、JavaScriptが無効になっています。
JavaScriptを有効にしてください。
近年、企業側が求めるスキルは多種多様化しています。このコースでは求められるスキルに対応するため、簿記を中心にPCスキル、さらには秘書技能を身につけることで、さまざまな業界に対応できるカリュキュラム設定になっております。これにより、将来は経理や総務などの事務職はもちろんのこと営業職、さらには販売・接客に至るまで幅広い仕事に就くことが可能です。
また就職試験で重要視される「コミュニケーション能力」をはじめ、「プレゼンテーション能力」、ビジネスシーンで要求させる「接遇能力」や「文書作成能力」など、その一つひとつがビジネススキルを高めるだけでなく、社会に必要な有能な人材を育成します。
皆さんの夢を広範囲にかなえることができるコースです。
事務系の仕事を希望しているので、とにかく資格をたくさん取ることを目標にしています。そのためにゼミ学習という勉強スタイルはとても役立っています。一緒にがんばっているクラスメイトたちはみんな明るく、積極的に教えあうことができるとても良いクラスです。毎日楽しく勉強できているので、皆勤賞も狙っています!
簿記の基礎から最新の企業会計の構造まで、経理担当者として必要な知識を学びます。
製品原価の計算から管理会計まで、原価計算担当者として必要な知識を学びます。
オフィスで使われるWord、Excel、PowerPointの実践的な活用法を学びます。
秘書の役割や職務知識、人間関係、来客対応技法などについて学びます。
経営状態をお金の面から判断するために経営分析技法を学びます。
ビジネスシーンでの法令遵守(コンプライアンス)、違法行為防止策について学びます。
企画プレゼンテーションなどを想定した実践的な表現技法について学びます。
流通業界全般の基礎知識としくみ、特徴について学びます。
国内のさまざまなビジネス場面を想定し、実際の現場で関連知識を学びます。
国内外の流通事情やショップマネジメントをリードする場所で、販売促進、マーケティング関連の知識を学びます。