このブラウザは、JavaScriptが無効になっています。JavaScriptを有効にしてください。
トレーニングで人に感動を伝えたい。 スポーツを仕事にする夢は 今も大きく広がっています。
セントラルスポーツ株式会社
スポーツインストラクター
志水 洋太さん 東京都大崎高校出身
ずっとスポーツをやってきたので、将来は何らかの形でスポーツに関わる仕事がしたいと思っていました。スポーツ専門学校に入学したからには貪欲にたくさんのことを吸収しようと、学校では実技系だけでなく資格やパソコンの勉強にも力を入れていました。インストラクターやトレーナーの仕事がいいなと思うようになったのは、トレーニング実習の効果で、自分の体がどんどん変わっていくのに気づいてからです。授業時間だけでなく放課後にも自主トレをするようになると、それもきちんと結果に出てくる。その頃から、いま自分が感じている感動を人に伝えられる仕事がおもしろいと思うようになり、就職先としてセントラルスポーツ株式会社を選びました。 現在はトレーニング指導に加えて、ジュニア向けのテニス指導も任せてもらっており、今度はシニアのテニスクラスも担当することになります。また、これからは店舗運営のことも考えなくてはいけないキャリアになってきました。それとは別に、最近はその人に合ったトレーニングをオーダーメイドで指導するパーソナルトレーナーにも興味が出てきました。まだまだやりたいことがどんどん増えています。
公認会計士
ITエンジニア
国家公務員一般職(大卒程度)
NHK(日本放送協会)
駅係員
銀行職員
医療事務
動物看護師
麻薬探知犬ハンドラー
正しくトレーニングすれば、結果は出る
その感動をみんなに伝えたい
ずっとスポーツをやってきたので、将来は何らかの形でスポーツに関わる仕事がしたいと思っていました。スポーツ専門学校に入学したからには貪欲にたくさんのことを吸収しようと、学校では実技系だけでなく資格やパソコンの勉強にも力を入れていました。インストラクターやトレーナーの仕事がいいなと思うようになったのは、トレーニング実習の効果で、自分の体がどんどん変わっていくのに気づいてからです。授業時間だけでなく放課後にも自主トレをするようになると、それもきちんと結果に出てくる。その頃から、いま自分が感じている感動を人に伝えられる仕事がおもしろいと思うようになり、就職先としてセントラルスポーツ株式会社を選びました。
現在はトレーニング指導に加えて、ジュニア向けのテニス指導も任せてもらっており、今度はシニアのテニスクラスも担当することになります。また、これからは店舗運営のことも考えなくてはいけないキャリアになってきました。それとは別に、最近はその人に合ったトレーニングをオーダーメイドで指導するパーソナルトレーナーにも興味が出てきました。まだまだやりたいことがどんどん増えています。