このブラウザは、JavaScriptが無効になっています。
JavaScriptを有効にしてください。
令和2年度基本情報技術者試験 令和3年1月受験の合格発表が2月26日(金)に、令和3年2月受験の合格発表が3月25日(木)にあり留学生の方が多数合格しました。基本情報技術者試験は令和2年度よりCBT方式により試験が実施されていて、令和3年3月受験は4月27日(予定)に発表されます。
チャン ティ タイン トゥイ
TRAN THI THANH THUY さん
ベトナム出身
必要なことを最後までやり抜く
基本情報技術者試験
新型コロナウイルスにより緊急事態宣言が発出され、オンライン授業が始まったり、試験日程が何回も延期されたので合格できるか心配でしたが、先生の指導を受け、根気強く勉強を続けたことで、合格することができました。最後までやり抜いて本当に良かったです。
ケー シー マダブ
K C MADHAV さん
ネパール出身
目標を達成できました
基本情報技術者試験
日本人と一緒に勉強できると知りこの専門学校に入学しました。担任の先生は、私たち留学生にもわかりやすく授業を進めてくれて、日本人と学習がしやすくなるような雰囲気や環境をつくってくれました。そのおかげで基本情報技術者試験に合格することができました。
フッサム ワファ
HUSSAM WAFA さん
シリア出身
勉強を楽しもう!
基本情報技術者試験
勉強は一人でやると、すぐに行き詰まり、楽しくありません。しかし、ゼミ学習で周りの友人とコミュニケーションを取ることで、効率良く勉強を進めることができました。問題が解けたときに友人と喜びあい、楽しんで学習することが今回の結果に繋がったのだと思います。
マ ジュウ
馬 俊禹 さん
中国出身
先生に感謝
基本情報技術者試験
問題を解くこともそうですが何より日本語を理解しながら問題に取り組むことは自分が想像しているよりも難しいものでした。ですが、先生に分からないところを聞いたときに優しく教えてくださり、無事に合格することができました。応用情報も合格できるよう頑張りたいです。
チョウ レイナ
趙 玲娜 さん
中国出身
努力は無駄にならない
基本情報技術者試験
新型コロナウイルスの流行もあり入学前は不安でしたが、オンライン授業が始まって、その不安はなくなりました。試験日程の延期など想定外の出来事もありましたが、先生方の指導を受けて根気強く勉強を続けたことで、合格を掴むことができました。諦めずに努力して良かったです。
チョウ ロ
张 璐 さん
中国出身
最後まで頑張りました
基本情報技術者試験
入学してから初めて情報処理の勉強を始めた私にとって、特に午後問題は難しく、何度も途中で諦めかけました。しかし、一緒のゼミで学習したクラスメイトの支えのおかげで、諦めずに頑張ることができました。今後もゼミ学習を通して、より上位の資格を目指したいと思います。
アン キギョク
安 貴玉 さん
中国出身
必要なことを怠るな
基本情報技術者試験
今年、コロナのため緊急事態宣言が何回も発出され、学業に影響が及ぶのではないかと心配しましたが、学校でWeb授業を開設し、先生も大変気を遣ってくれたおかげで、大切な試験に合格することができました。今後はJavaの勉強や応用情報技術者試験にも挑戦していきます。
ランジカール リジャン
RANJITKAR RIJAN さん
ネパール出身
ゼミ学習のおかげで
基本情報技術者試験
私は入学してから、クラスメイトと協力して基本情報技術者試験に合格することができました。わからないことを友達や先生に聞いて解決し、教え合いながら問題に取り組みました。今後はさらに上位の応用情報技術者試験の合格に向けて学習に取り組みたいと思います。
カク ユウヨウ
郭 ユウ揚 さん
中国出身
Change is chance!
基本情報技術者試験
この学校に入学しようと思った決め手は就職率が高く、資格の合格実績が高かったからです。入学後、外国人はクラスで私だけでしたが、優しい先生方とクラスメイトからのサポートのおかげで、日本語能力とITスキルがさらに上達し、基本情報技術者試験に合格することができました。
掲載につきましては、本人了承済みです。
※個人情報保護法に基づき、掲載を希望しない学生は割愛しています。