このブラウザは、JavaScriptが無効になっています。
JavaScriptを有効にしてください。
現在の社会ではコミュニケーション能力とプレゼンテーション能力が強く求められています。本コースでは、これらの能力が自然と身につき楽しい雰囲気の中で学習が進むゼミ学習で、簿記会計、税務、ビジネスソフトウェア、ビジネスマナーなどの専門知識と技能を学び、さまざまなビジネスシーンで活躍する力を身につけます。特に経理・財務職または事務・販売職をめざす場合には簿記会計の技能とパソコンリテラシーを身につけることは就職活動でも必要不可欠です。
就職してからも自分の強みとなる簿記の知識を身につけようとこのコースを選びました。クラスメイトたちとのゼミ学習では、教えあうことで伝える力やコミュニケーション力が培える点がとても良いです。
簿記の基礎から最新の企業会計の構造まで、個人商店や株式会社の経理・財務担当者として必要な知識を学びます。
製造業における簿記の仕組みや製品原価の計算から管理会計まで、企業の原価計算担当者として必要な知識を学びます。
Word・Excel・PowerPointなどのビジネスソフトを実践的な事例演習により学びます。希望者にはマイクロソフト オフィススペシャリスト対策も行います。
限られた時間の中で、情報を相手にわかりやすく、魅力的に、正確に伝える手法を学びます。就職活動時の面接試験などにも役立てられます。
所得税の基礎的な計算の仕組みおよび規定・申告方法などを学びます。
あらゆるビジネスシーンでの活躍または就職活動のために必要なビジネスの基礎知識の学習と業界の研究を行います。
SPI、一般常識などの教養科目について演習し、就職のための基礎知識を学びます。